健康診断で使用する試験紙とどこが違うのですか?
  尿糖値を使って、どのように生活習慣を改善すれば良いのですか?
  尿糖値がいつも20mg/dL以下なのですが、異常ですか?
  健康診断では「-」なのに、数字が出るのですが…。
  2食前は50mg/dL以下なのですが、食後は100mg/dL以上になるのですが…。
  いつ測定しても100mg/dL以上ですが…。
  尿糖値が1,000mg/dLを表示して点滅しています。どうしたらいいでしょう。
  尿糖値で管理できるのですか?
  血糖値と糖尿病に違いがありますか?
  健康診断で尿糖値はいつも「-」です。ウェルユーで測定したら100mg/dL以上出たのですが?

 

 


健康診断で使用する試験紙とどこが違うのですか?
 
試験紙は測定精度が低く、大雑把に病気の恐れがあるだけしか分かりません。 ウェルユーは家庭で簡単に尿糖値を高精度で測定することによって、日々の尿糖値の変化を観察することで、使用者自身が生活習慣(食事・運動など)の状態を確認し、それを励みに改善を継続する機器です。 最終的には糖尿病を上手くコントロールして、合併症の防止、引いてはQOL(Quality Of Life)の維持を計ります。
 
  ▲TOP

尿糖値を使って、どのように生活習慣を改善すれば 良いのですか?
 
まず問題となる尿糖値が続いている方は、すぐに専門医の受診をお願いします。 さて時々問題となる尿糖値(食前 50mg/dL以上、食後 100mg/dL以上)が測定される方は、下記する生活習慣の改善を行って、問題となる尿糖値が出ないように致しましょう。早期の方は食事と運動のコントロールで、尿糖値が低下することが良く知られています。
 
  ▲TOP

尿糖値がいつも20mg/dL以下なのですが、異常ですか?
 
血糖値の状態が良好に管理できていれば、一般に尿糖が出ることはありません。空腹時に50mg/dL以下、食後1〜2時間に100mg/dL以下であれば、まず問題ありません。 定期的(毎月1回程度)測定と、暴飲暴食が気になった時に測定して今の状態を継続するように致しましょう。
 
  ▲TOP

健康診断では「-」なのに、数字が出るのですが…。
 
ウェルユーは、あなたの尿糖値を高精度で測定します。「-」は尿糖値0mg/dLを表している訳ではありません。試験紙で得られる定性値と、ウェルユーで得られる定量値の関係は下表の通りです。
 
ウェルユー(定量値) 試験紙(定性値)
- 0〜50mg/dL
± 50〜100mg/dL
+ 100〜200mg/dL
++ 200〜500mg/dL
+++  
  ▲TOP

2食前は50mg/dL以下なのですが、食後は100mg/dL以上に なるのですが…。
 
糖尿病の境界型の恐れがあります。食事と運動に注意しながら、1週間程度連続して食前・食後の尿糖値を測定し、その変化をマイページでご確認してください。傾向が変わらないようでしたら、一度、専門医の指導を受けるように致しましょう。
 
  ▲TOP

いつ測定しても100mg/dL以上ですが…。
 
まず医師に相談することをお勧めします。糖尿病は自覚症状の少ない病気ですが、尿糖が排泄される程の血糖値の高い状態が長期間続くと、だんだん血管がボロボロになって思わぬ合併症を併発することになります。
 
  ▲TOP

尿糖値が1,000mg/dLを表示して点滅しています。 どうしたら良いでしょう。
 
すぐに専門医に相談してください。 空腹時・食後にかかわらず1,000mg/dLを超える尿糖が排泄されているということは、糖尿病の診断基準である血糖値が正常でないことを示しています。
 
判断基準(参考)
尿糖値500mg/dLは血糖値250mg/dLを超えた事があった。 尿糖値100mg/dLは血糖値で180〜200mg/dLをかすめた。
  ▲TOP

尿糖値で管理できるのですか?
 
糖尿病は薬を飲む治療に加え、食事療法・運動療法のように自分自身が努力する治療が不可欠です。通院されている方は医師が指示する精密な管理が必要ですが、境界型(糖尿病の気がある)患者や時々尿糖値が排泄されるような方では、充分にコントロールに活用できます。 生活習慣(食事・運動など)管理はだんだん落伍していく傾向がありますが、尿糖値を定期的に測定すると自分自身の成果を簡単に確認していくことができます。1回の測定で一喜一憂すること無く、継続的に尿糖値の傾向を確認していきましょう。
 
  ▲TOP

血糖値と尿糖値に違いはありますか?
 
糖尿病の診断は「血糖値」で行い、病院では「血糖値」で健康管理を行っています。一方、「尿糖値」は「血糖値が基準値を超えた」時に出るもので、本質的に血糖値とは異なりますが、
●血糖が異常値になったことを知ることができる
●尿糖値は血糖値の動きに、密接に連動して変化する
という特徴があります。 血液を検査すると、直接、血糖値を把握することができます。尿糖値は、いったん膀胱にたまってから排泄されることになるため、血糖値に比べて瞬間的な判断はできません。しかしながら尿糖値の測定は、血糖値の測定のように体に針を刺すという痛みがありませんから、簡単・気軽に測定できるというメリットがあります。早期段階で糖尿病の危険性を感知し、自分自身で容易に生活習慣管理ができる所にナビウェルシステムのメリットがあります。
 
  ▲TOP

健康診断で尿糖値はいつも「-」です。ウェルユーで測定したら 100mg/dL以上が出たのですが
 
健康診断の時に「朝食を採らないで来てください」と言われませんでしたか。健康診断を行う時、同時に行われる胃の検診などを配慮して、空腹状態で尿糖値は測定されることが多いようです。 「空腹状態」では、かなり症状が進まないと尿糖値「+」が検出されることはありません。 糖尿病の早期発見のためには、まず食後1〜2時間後の尿糖値を定期的に測定することがベストです。
注意…まれに尿糖が出ても糖尿病でないケースがありますから、詳しく医師に相談してください。
 
  ▲TOP

糖尿病Q&Aトップページ> <糖尿病関するQ&A・その他のQ&A